top of page

心の中のこと

ソノ アカネ

最近つくづく思うことがある

 

国のトップは、

 

国民の命をなんだと思っているのか、と

自分が全く傷つくことなく、

 

痛い思いをすることなく、

国民の命を守るはずの国が、

 

平気で国民を戦場に向かわせる


そうではなく、
 

トップ同士が、

 

相撲でもレスリングでも、

一対一で決着をつければいいのに、

 

 

 

 

国のように大きなことでなく、

毎日の生活の中のでも同じこと

私自身は、

 

人を憎んだり恨んだりはまったくない

かと言って好き嫌いはあり、

 

苦手な人もいたりする

 

けれど

 

人を恨めば一番苦しいのは自分だろう

恨みから何が生まれるのか

どこかで断ち切らないと

 

延々と不毛な連鎖が続くだけだ

でも、相手が仕掛けてくる揉め事もある

揉めたら後味が悪いだけで

 

いいことは何にもない

そう言いながらイエスマンではないから、

 

理不尽と感じたら爆発したりもする​

 

ブチ切れながら

自分も沈んで行く気がする

 

戦争だっておんなじ、

戦争に勝ち負けなんてないと思う

 

相手国を非難して

 

相手国を疑って

 

自国を正当化して

 

無益な戦争を繰り返して

 

 

いいことなんて何一つない

 

どちらにとっても大きな傷が残るだけだ

 

 

 

 

ところで、

なみだはセンサーを持っている

偽らない素直な

すぐれたセンサーだ

​​​​

肌の色が違っても、瞳の色が違っても、

 

性別、年齢の差もなく、国境もなく、

 

どんな人のなみだも変わりなく

 

なんてステキかと思う

 

 

​​​

なみだほどではなくても、

いいセンサーを持ちたいと思う

​​​​​​​

価値観の違いを認め​

お互いをリスペクトして、、、

日々の生活の中で実行していることは

 

外から帰って

 

玄関に入ったら、ああよかった!

 

ゴミ出しを終えて、ああよかった!

掃除を終えて、ああよかった!

 

ニュースで痛ましい事故を知り、

 

助かった人がいたら、ああよかった!

 

 

 

​​

友人知人はもとより

宅配の人、郵便屋さん、新聞屋さん

AIにもありがとうと言う

 

お風呂が沸きました、

 

と知らせてくれたら

   

ありがとう!

食洗機が

 

洗浄を終えたことを知らせてくれたら、

ありがとう!

 

電子レンジがピーピーなる、

ありがとう!

 

 

​​

滑稽なくらい

1日に何度口にすることか…

そうすると、

 

心にゆとりができる気がする


誰に対しても躊躇なく

感謝の言葉を口に出せる


イヤなことを思っているより

​どんなにか浄化される

​​​​​​​​​​

運気も上がるのじゃないかと思う


 
  • X
  • https://www.instagram.com/akanesono/
  • Facebook
  • Youtube
bottom of page